Skip to content

Commit 211cb7b

Browse files
fix: リテラル表現を持つプリミティブ型を4つから5つに変更した (#1568)
データ型とリテラル、リテラルの項にて BigIntのリテラルの説明はあるが、リテラル表現をもつプリミティブ型は4つとなっていたのでBigIntを足して5つに修正した
1 parent 3f40bf6 commit 211cb7b

File tree

1 file changed

+2
-1
lines changed

1 file changed

+2
-1
lines changed

source/basic/data-type/README.md

Lines changed: 2 additions & 1 deletion
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -83,10 +83,11 @@ const str = "こんにちは";
8383
リテラル表現がない場合は、その値を作る関数に引数を渡して作成する形になります。
8484
そのような冗長な表現を避ける方法として、よく利用される主要なデータ型にはリテラルが用意されています。
8585

86-
次の4つのプリミティブ型は、それぞれリテラル表現を持っています。
86+
次の5つのプリミティブ型は、それぞれリテラル表現を持っています。
8787

8888
- 真偽値
8989
- 数値
90+
- BigInt
9091
- 文字列
9192
- null
9293

0 commit comments

Comments
 (0)