|
2 | 2 | <br>
|
3 | 3 | 本規範は、別段の定めがある場合を除き、一般社団法人 CoderDojo Japan (以下、当社) が [GitHub Organization](https://github.com/coderdojo-japan) から公開しているあらゆるリポジトリに適用されます。本規範の内容は更新されることがあり、本ページでの変更を持って公表とさせていただきます。本規範の変更履歴は [GitHub](https://github.com/coderdojo-japan/coderdojo.jp/commits/main/db/docs/code-of-conduct.md) よりご確認できます。
|
4 | 4 |
|
5 |
| -内容について気になる点などありましたら *[email protected]* よりお問い合わせください。 |
| 5 | +----- |
6 | 6 |
|
7 |
| -## 約束 |
| 7 | +この文章は、CoderDojo Japan が運営する [GitHub 上の公開リポジトリ](https://github.com/coderdojo-japan)に貢献したいと思うすべての人々にとって、安全で、生産的かつ協力的で、互いに敬意を払える場所を提供するためのガイドラインです。これは当該リポジトリに関連する場における交流やコラボレーション (Pull Requestの説明文、Commitのメッセージなど)すべてに適用されます。 |
8 | 8 |
|
9 |
| -当社はオープンかつ友好的なコミュニティーを育成するために、コントリビューターやメンテナーとして、年齢、体型、障碍、民族性、性自認および性別表現、経験レベル、国籍、個人の容姿、人種、信仰、性的同一性および指向に関わりなく、当社のプロジェクトやコミュニティーへの参加を誰にとっても嫌がらせのない体験にすることを誓います。 |
| 9 | +- - 参加者は、自身とは異なる意見、考えにも寛容な態度を示します。 |
| 10 | +- - 参加者は個人に対する攻撃や誹謗中傷を含まない発言・行動を行います。 |
| 11 | +- - 他の参加者の言葉や行動は、それらが常に善意に基づくものだという前提に立ちます。 |
| 12 | +- - 合理的に考えてハラスメントだとみなされる振る舞いは許容されません。 |
10 | 13 |
|
11 |
| -## 標準 |
12 |
| - |
13 |
| -### 前向きな環境を作り上げることに貢献する振る舞いの例 |
14 |
| - |
15 |
| -* 友好的かつ男女包括用語の使用 |
16 |
| -* 異なる観点や経験の尊重 |
17 |
| -* 建設的批判の率直な受容 |
18 |
| -* コミュニティーにとっての最善への集中 |
19 |
| -* 他のコミュニティーメンバーへの共感 |
20 |
| - |
21 |
| -### 参加者による容認できない行動の例 |
22 |
| - |
23 |
| -* 性的な意味を含む言葉や画像、相手の意思に反した性的関心や接近 |
24 |
| -* あおり、侮辱的または軽蔑的なコメント、個人攻撃や政治攻撃 |
25 |
| -* 公的または私的な嫌がらせ |
26 |
| -* 住所、メールアドレスなど、他者のプライベート情報の明示的な許可なき公開 |
27 |
| -* 職場において合理的に不適切であると考えられる他の行為 |
28 |
| - |
29 |
| -## 責任 |
30 |
| - |
31 |
| -プロジェクトのメンテナーは、許容できる行動の基準を明確にすることに責任があります。また、何かしらの許容できない行動に対応する、適切かつ公平な是正処置をとることが期待されています。<br/><br/>プロジェクトのメンテナーは、この行動規範に沿っていない、コメント、コミット、コード、wiki編集、issue、その他の貢献を削除、編集、拒否する権利と義務を有します。また、他の不適切、脅迫的、攻撃的、嫌がらせと考えられる行動を取ったコントリビューターを一時的もしくは恒久的に追放する権利と義務を有します。 |
32 |
| - |
33 |
| -## 適用範囲 |
34 |
| - |
35 |
| -この行動規範は、個人がプロジェクトやそのコミュニティーを代表するとき、プロジェクト内と公共空間の両方において適用されます。プロジェクトやコミュニティーを代表する例として、プロジェクトの公式メールアドレスの使用、ソーシャルメディアの公式アカウント経由の投稿、指名された代表としてのオンラインやオフラインのイベントにおける行動があります。プロジェクトを代表することは、プロジェクトのメンテナーにより、さらに定義され明確化される可能性があります。 |
36 |
| - |
37 |
| -## 執行 |
| 14 | +<br> |
38 | 15 |
|
39 |
| -暴言、嫌がらせ、またはそれ以外の受け入れられない行動は、*[email protected]* に連絡することで、プロジェクトチームに報告される可能性があります。すべての苦情は、レビュー、調査され、必要かつ適切と判断された対応がとられます。プロジェクトチームは、事象の報告者に関する守秘義務があります。具体的な執行に関する詳細が別途設定されているかもしれません。<br/><br/>この行動規範に誠意を持って従うまたは執行することができないプロジェクトのメンテナーは、プロジェクトをリードしている他のメンバーの判断により、一時的または恒久的な影響を受けることがあります。 |
| 16 | +## 関連 |
40 | 17 |
|
41 |
| -## 帰属 |
| 18 | +この行動規範は以下のガイドラインを参考にして作成されました。 |
42 | 19 |
|
43 |
| -この行動規範は [https://www.contributor-covenant.org/ja/version/1/4/code-of-conduct/](https://www.contributor-covenant.org/ja/version/1/4/code-of-conduct/) にある [Contributor Covenant][homepage] バージョン 1.4 を参考にして作成されました。 |
| 20 | +- [Rubyコミュニティの行動規範ガイドライン](https://www.ruby-lang.org/ja/conduct/) (日本語) |
| 21 | +- [Railsコミュニティの行動規範ガイドライン](https://rubyonrails.org/conduct) (英語) |
44 | 22 |
|
45 |
| -[homepage]: https://www.contributor-covenant.org |
46 | 23 |
|
47 | 24 | <div align="right">
|
48 | 25 | 一般社団法人 CoderDojo Japan<br>
|
|
0 commit comments