-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 9
Open
Description
今日の社内勉強会でのフィードバックから。
main = の後にインデントで示したことに激しい違和感を覚えたそうです。
確かにPythonとか使ったことなければ何じゃこりゃ、となるわな。
おそらく下記の段落の前後か途中で解説するのがよいと思われる。
先ほどの間違った例と比べて違うのは、
main =の後にdoが書いてあるかないか、それだけです。
後はほかのよくあるプログラミング言語と似たように、putStrLn "newline here:"などの連続して実行したい命令を改行で切って並べれば、並べた命令を続けて実行できます。
それ故に書き忘れてしまい、先ほどのようなわかりづらいエラーになってしまうことも多いので、ご注意ください。
Metadata
Metadata
Assignees
Labels
No labels