Skip to content

Commit 0397611

Browse files
authored
Merge pull request #25331 from akitok/issue_25216
Make docs/reference/kubectl/cheatsheet.md follow v1.18 of the origina…
2 parents 8047c5a + b6440de commit 0397611

File tree

1 file changed

+5
-11
lines changed

1 file changed

+5
-11
lines changed

content/ja/docs/reference/kubectl/cheatsheet.md

Lines changed: 5 additions & 11 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -8,16 +8,10 @@ card:
88

99
<!-- overview -->
1010

11-
[Kubectl概要](/ja/docs/reference/kubectl/overview/)[JsonPathガイド](/docs/reference/kubectl/jsonpath)も合わせてご覧ください。
12-
13-
このページは`kubectl`コマンドの概要です。
14-
15-
11+
このページには、一般的によく使われる`kubectl`コマンドとフラグのリストが含まれています。
1612

1713
<!-- body -->
1814

19-
# kubectl - チートシート
20-
2115
## Kubectlコマンドの補完
2216

2317
### BASH
@@ -76,7 +70,7 @@ kubectl config set-context gce --user=cluster-admin --namespace=foo \
7670
kubectl config unset users.foo # ユーザーfooを削除します
7771
```
7872

79-
## Apply
73+
## Kubectl Apply
8074

8175
`apply`はKubernetesリソースを定義するファイルを通じてアプリケーションを管理します。`kubectl apply`を実行して、クラスター内のリソースを作成および更新します。これは、本番環境でKubernetesアプリケーションを管理する推奨方法です。
8276
詳しくは[Kubectl Book](https://kubectl.docs.kubernetes.io)をご覧ください。
@@ -372,6 +366,7 @@ kubectl get pods -A -o=custom-columns='DATA:spec.containers[?(@.image!="k8s.gcr.
372366
kubectl get pods -A -o=custom-columns='DATA:metadata.*'
373367
```
374368

369+
kubectlに関するより多くのサンプルは[カスタムカラムのリファレンス](/ja/docs/reference/kubectl/overview/#custom-columns)を参照してください。
375370

376371
### Kubectlのログレベルとデバッグ
377372
kubectlのログレベルは、レベルを表す整数が後に続く`-v`または`--v`フラグで制御されます。一般的なKubernetesのログ記録規則と関連するログレベルについて、[こちら](https://github.com/kubernetes/community/blob/master/contributors/devel/sig-instrumentation/logging.md)で説明します。
@@ -392,11 +387,10 @@ kubectlのログレベルは、レベルを表す整数が後に続く`-v`また
392387

393388
## {{% heading "whatsnext" %}}
394389

395-
396-
* kubectlについてより深く学びたい方は[kubectl概要](/ja/docs/reference/kubectl/overview/)をご覧ください。
390+
* kubectlについてより深く学びたい方は[kubectl概要](/ja/docs/reference/kubectl/overview/)[JsonPath](/docs/reference/kubectl/jsonpath)をご覧ください。
397391

398392
* オプションについては[kubectl](/docs/reference/kubectl/kubectl/) optionsをご覧ください。
399-
393+
400394
* また[kubectlの利用パターン](/docs/reference/kubectl/conventions/)では再利用可能なスクリプトでkubectlを利用する方法を学べます。
401395

402396
* コミュニティ版[kubectlチートシート](https://github.com/dennyzhang/cheatsheet-kubernetes-A4)もご覧ください。

0 commit comments

Comments
 (0)