Skip to content

Commit 31b90c5

Browse files
authored
Merge pull request #30452 from fenggw-fnst/cleanup-ja
[ja] Remove ^H character
2 parents 2838508 + 0ffe9f3 commit 31b90c5

File tree

2 files changed

+3
-3
lines changed

2 files changed

+3
-3
lines changed

content/ja/docs/tasks/network/validate-dual-stack.md

Lines changed: 2 additions & 2 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -135,7 +135,7 @@ status:
135135
loadBalancer: {}
136136
```
137137
138-
`.spec.ipFamilies`内の配列の1番目の要素に`IPv6`を明示的に指定した、次のようなServiceを作成してみます。Kubernetesは`service-cluster-ip-range`で設定したIPv6の範囲からcluster IPを割り当てて、`.spec.ipFamilyPolicy`を`SingleStack`に設定します。
138+
`.spec.ipFamilies`内の配列の1番目の要素に`IPv6`を明示的に指定した、次のようなServiceを作成してみます。Kubernetesは`service-cluster-ip-range`で設定したIPv6の範囲からcluster IPを割り当てて、`.spec.ipFamilyPolicy`を`SingleStack`に設定します。
139139

140140
{{< codenew file="service/networking/dual-stack-ipfamilies-ipv6.yaml" >}}
141141

@@ -173,7 +173,7 @@ status:
173173
loadBalancer: {}
174174
```
175175

176-
`.spec.ipFamiliePolicy`に`PreferDualStack`を明示的に指定した、次のようなServiceを作成してみます。Kubernetesは(クラスターでデュアルスタックを有効化しているため)IPv4およびIPv6のアドレスの両方を割り当て、`.spec.ClusterIPs`のリストから、`.spec.ipFamilies`配列の最初の要素のアドレスファミリーに基づいた`.spec.ClusterIP`を設定します。
176+
`.spec.ipFamiliePolicy`に`PreferDualStack`を明示的に指定した、次のようなServiceを作成してみます。Kubernetesは(クラスターでデュアルスタックを有効化しているため)IPv4およびIPv6のアドレスの両方を割り当て、`.spec.ClusterIPs`のリストから、`.spec.ipFamilies`配列の最初の要素のアドレスファミリーに基づいた`.spec.ClusterIP`を設定します。
177177

178178
{{< codenew file="service/networking/dual-stack-preferred-svc.yaml" >}}
179179

content/ja/docs/tutorials/clusters/apparmor.md

Lines changed: 1 addition & 1 deletion
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -35,7 +35,7 @@ AppArmorを利用すれば、コンテナに許可することを制限したり
3535
gke-test-default-pool-239f5d02-xwux: v1.4.0
3636
```
3737

38-
2. AppArmorカーネルモジュールが有効であること。LinuxカーネルがAppArmorプロファイルを強制するためには、AppArmorカーネルモジュールのインストールと有効化が必須です。UbuntuやSUSEなどのディストリビューションではデフォルトで有効化されますが、他の多くのディストリビューションでのサポートはオプションです。モジュールが有効になっているかチェックするには、次のように`/sys/module/apparmor/parameters/enabled`ファイルを確認します。
38+
2. AppArmorカーネルモジュールが有効であること。LinuxカーネルがAppArmorプロファイルを強制するためには、AppArmorカーネルモジュールのインストールと有効化が必須です。UbuntuやSUSEなどのディストリビューションではデフォルトで有効化されますが、他の多くのディストリビューションでのサポートはオプションです。モジュールが有効になっているかチェックするには、次のように`/sys/module/apparmor/parameters/enabled`ファイルを確認します。
3939

4040
```shell
4141
cat /sys/module/apparmor/parameters/enabled

0 commit comments

Comments
 (0)