File tree Expand file tree Collapse file tree 1 file changed +14
-2
lines changed
content/ja/docs/setup/production-environment Expand file tree Collapse file tree 1 file changed +14
-2
lines changed Original file line number Diff line number Diff line change @@ -172,9 +172,12 @@ Kubernetes {{< skew currentVersion >}}は、デフォルトでCRI APIのv1を使
172
172
Linuxでは、containerd用のデフォルトのCRIソケットは`/run/containerd/containerd.sock`です。
173
173
Windowsでは、デフォルトのCRIエンドポイントは`npipe://./pipe/containerd-containerd`です。
174
174
175
- # ### `systemd` cgroupドライバーを構成する
175
+ # ### `systemd` cgroupドライバーを構成する {#containerd-systemd}
176
176
177
- ` /etc/containerd/config.toml` 内で`runc`が`systemd` cgroupドライバーを使うようにするには、次のように設定します。
177
+ ` /etc/containerd/config.toml` 内で`runc`が`systemd` cgroupドライバーを使うようにするには、
178
+ Containerdのバージョンに基づいて以下の設定を行ってください。
179
+
180
+ Containerd バージョン 1.x :
178
181
179
182
` ` `
180
183
[plugins."io.containerd.grpc.v1.cri".containerd.runtimes.runc]
@@ -183,6 +186,15 @@ Windowsでは、デフォルトのCRIエンドポイントは`npipe://./pipe/con
183
186
SystemdCgroup = true
184
187
` ` `
185
188
189
+ Containerd バージョン 2.x :
190
+
191
+ ` ` `
192
+ [plugins.'io.containerd.cri.v1.runtime'.containerd.runtimes.runc]
193
+ ...
194
+ [plugins.'io.containerd.cri.v1.runtime'.containerd.runtimes.runc.options]
195
+ SystemdCgroup = true
196
+ ` ` `
197
+
186
198
[cgroup v2](/ja/docs/concepts/architecture/cgroups)を使用する場合は`systemd` cgroupドライバーの利用を推奨します。
187
199
188
200
{{< note >}}
You can’t perform that action at this time.
0 commit comments