diff --git a/CONTRIBUTING.md b/CONTRIBUTING.md index 407285d4c..900fb0bfa 100644 --- a/CONTRIBUTING.md +++ b/CONTRIBUTING.md @@ -1,7 +1,10 @@ +--- +description: | + 貢献ガイドライン +--- # 貢献ガイドライン -> [!NOTE] -> 当プロジェクトの[README](./README.md)や「[はじめに:Typst Japanese Communityより](https://typst-jp.github.io/docs/)」、[Typst公式](https://typst.app/)の[ライセンス](https://github.com/typst/typst/blob/main/LICENSE)や[コントリビューション・ガイド](https://github.com/typst/typst/blob/main/CONTRIBUTING.md)も併せてご参照ください。 +**Note:** 当プロジェクトの[README](https://github.com/typst-jp/docs/blob/main/README.md)や「[はじめに:Typst Japanese Communityより](https://typst-jp.github.io/docs/)」、[Typst公式](https://typst.app/)の[ライセンス](https://github.com/typst/typst/blob/main/LICENSE)や[コントリビューション・ガイド](https://github.com/typst/typst/blob/main/CONTRIBUTING.md)も併せてご参照ください。 Typst日本語ドキュメント翻訳プロジェクトにご興味をお持ちいただき、どうもありがとうございます。 @@ -13,8 +16,7 @@ Typst日本語ドキュメント翻訳プロジェクトにご興味をお持ち ### 翻訳提案の手順 -> [!WARNING] -> ここに記載されている内容は改訂中です。現在の手順は最新の[Pull Request](https://github.com/typst-jp/docs/pulls?q=sort%3Aupdated-desc+is%3Apr+is%3Aopen)を参照してください。 +**Warning:** ここに記載されている内容は改訂中です。現在の手順は最新の[Pull Request](https://github.com/typst-jp/docs/pulls?q=sort%3Aupdated-desc+is%3Apr+is%3Aopen)を参照してください。 1. このGitHubリポジトリをフォークします。Git submoduleを含むため、リポジトリを`git clone`する際に`--recursive`オプションを付けてください。 2. ドキュメントの実体は、主にMarkdownファイルおよびコンパイラのソースコード内のコメントの2種類から構成されています。それぞれ、下記の注意書きに従って翻訳作業をお願いします。 @@ -22,8 +24,8 @@ Typst日本語ドキュメント翻訳プロジェクトにご興味をお持ち - 例1:[Reference > Foundations](https://typst.app/docs/reference/foundations/)を翻訳する際は、`./crates/typst-library/src/foundations/mod.rs`のコメントを編集してください。 - 例2:[Reference > Foundations > Arguments](https://typst.app/docs/reference/foundations/arguments/)を翻訳する際は、`./crates/typst-library/src/foundations/args.rs`のコメントを編集してください。 - `./docs`内のMarkdownファイル群は、Typstのチュートリアルや入門ガイドなど、言語リファレンス以外のページの本体です。**既存のMarkdownファイルを直接書き換えて翻訳してください**。 - - 上記いずれの場合においても、[website/translation-status.json](/website/translation-status.json)の該当箇所を`"translated"`に変更してください。 -3. 翻訳の際の文体や表記は[翻訳ガイドライン](./TRANSLATING_GUIDELINES.md)を参照してください。 + - 上記いずれの場合においても、[website/translation-status.json](https://github.com/typst-jp/docs/blob/main/website/translation-status.json)の該当箇所を`"translated"`に変更してください。 +3. 翻訳の際の文体や表記は[翻訳ガイドライン](https://github.com/typst-jp/docs/blob/main/TRANSLATING_GUIDELINES.md)を参照してください。 - 翻訳ガイドラインに最低限沿っているかを確認する補助ツールとしてtextlintを導入しております。Pull Requestが作成されると、GitHub Actionsにてtextlintによる確認が入ります。textlintの処理が警告無く完了するように翻訳文を[文章校正](#文章校正)してください。 - ドキュメントの最新バージョンへの追従は管理者が一括で行っているため、日本語ドキュメントと公式ドキュメントのバージョンが異なる場合でも、日本語ドキュメントで管理されている原文を優先してください。 4. 翻訳作業の途中でも、Draft Pull Requestを作成して、翻訳の進捗状況を共有することもできます。 @@ -43,14 +45,11 @@ Typst日本語ドキュメント翻訳プロジェクトにご興味をお持ち コマンドラインでの操作を避けたい方や[Docker](https://docs.docker.com/)で作業したい方へ向けて、[Dev Containerの環境](#dev-containerによる開発環境のセットアップ)もご用意しております。 -> [!NOTE] -> Windowsのネイティブ環境で実行する場合には、[開発者モード](https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/apps/get-started/enable-your-device-for-development)に設定する必要があります。 -> その他Windowsに起因する潜在的なトラブルを回避するため、Windowsユーザーには[WSL](https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/wsl/install)やDev Containerの使用を推奨します。 +**Note:** Windowsのネイティブ環境で実行する場合には、[開発者モード](https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/apps/get-started/enable-your-device-for-development)に設定する必要があります。その他Windowsに起因する潜在的なトラブルを回避するため、Windowsユーザーには[WSL](https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/wsl/install)やDev Containerの使用を推奨します。 #### TL;DR -> [!NOTE] -> こちらの説明は要約版です。詳細を知りたい場合は、次以降の見出しを参照してください。 +**Note:** こちらの説明は要約版です。詳細を知りたい場合は、次以降の見出しを参照してください。 当プロジェクトのルートディレクトリに移動し、以下のコマンドを実行します。このコマンドは初回のみ実行する必要があります。 @@ -71,7 +70,7 @@ Webサイトをローカルサーバーでプレビューするには、以下 mise run preview ``` -[翻訳ガイドライン](./TRANSLATING_GUIDELINES.md)に従った体裁になっているかどうかを確認するには、以下のコマンドを実行します。 +[翻訳ガイドライン](https://github.com/typst-jp/docs/blob/main/TRANSLATING_GUIDELINES.md)に従った体裁になっているかどうかを確認するには、以下のコマンドを実行します。 ```sh mise run textlint-html # Rustソースコードを翻訳した場合 @@ -80,12 +79,11 @@ mise run textlint-md # Markdownファイルを翻訳した場合 #### miseによる開発環境のセットアップ -> [!NOTE] -> 以下の内容はmise v2025.5.6に基づいています。内容の不備を発見した場合は、Issueを立ててください。 +**Note:** 以下の内容はmise v2025.5.6に基づいています。内容の不備を発見した場合は、Issueを立ててください。 miseが導入されている環境で初めて当プロジェクトのルートディレクトリに移動すると、以下のように構成ファイルを信頼することを求められます。 -```plaintext +```txt mise ERROR Config file /path/to/typst-jp.github.io/mise.toml is not trusted. Trust it with `mise trust`. mise ERROR Run with --verbose or MISE_VERBOSE=1 for more information @@ -139,7 +137,7 @@ mise run generate #### 文章校正 -[翻訳ガイドライン](./TRANSLATING_GUIDELINES.md)に従った体裁へと校正するための補助ツールとしてtextlintの設定も整備しております。 +[翻訳ガイドライン](https://github.com/typst-jp/docs/blob/main/TRANSLATING_GUIDELINES.md)に従った体裁へと校正するための補助ツールとしてtextlintの設定も整備しております。 `mise run textlint-html`を実行すると、生成されたWebサイトのHTMLコードをtextlintで校正します。 ```sh diff --git a/README.en.md b/README.en.md deleted file mode 100644 index b2b7edfb6..000000000 --- a/README.en.md +++ /dev/null @@ -1,17 +0,0 @@ -# Typst Japanese Documentation (Unofficial) - -> [!NOTE] -> 日本語版は[README.md](README.md)を参照してください。 - -This is an unofficial Japanese translation of the documentation for the typesetting system [Typst](https://typst.app/docs). It has been created with the permission of [Typst GmbH](https://typst.app/legal/). - -The repository was forked from the [Chinese version](https://github.com/typst-doc-cn/typst-doc-cn.github.io) and is translated into Japanese based on the official documentation of [Typst v0.13.1](https://typst.app/docs/changelog/#v0.13.1) as of October 2024. - -The actual working web version can be viewed at the following URL. -> https://typst-jp.github.io/docs/ - -## How to participate in translation - -Please refer to the [Translation Guidelines (CONTRIBUTING.md)](CONTRIBUTING.md) and create a [Pull Request](https://github.com/typst-jp/docs/pulls). Questions and discussions are also welcome in [Issues](https://github.com/typst-jp/docs/issues). - -Also, feel free to join our Discord server [Kumihan Club](https://discord.gg/9xF7k4aAuH) to get in touch with us directly. diff --git a/README.md b/README.md index be970c1de..f4fdcd263 100644 --- a/README.md +++ b/README.md @@ -1,39 +1,25 @@ -# Typst 日本語ドキュメント (非公式) +# Typstドキュメント日本語版 [](https://github.com/typst-jp/docs/actions/workflows/website.yml) -> [!NOTE] -> For English version, please refer to [README.en.md](README.en.md). +[Typst Documentation](https://typst.app/docs/)のコミュニティ主導の日本語版。 -組版システム [Typst](https://typst.app/docs) の非公式な日本語ドキュメントです。[Typst GmbH](https://typst.app/legal/) の許諾を得て作成されています。 +A community-driven Japanese translation of the [Typst Documentation](https://typst.app/docs/). -このリポジトリは[中国語版](https://github.com/typst-doc-cn/typst-doc-cn.github.io)からフォークして作成され、2024年10月時点での最新版である [Typst v0.13.1](https://typst.app/docs/changelog/#v0.13.1) の公式ドキュメントを元に日本語訳を行います。 +https://typst-jp.github.io/docs/ -実際に作動している Web 版は、以下の URL から閲覧できます。 -> https://typst-jp.github.io/docs/ +プロジェクトの詳細は、[日本語版について](https://typst-jp.github.io/docs/about/)をご覧ください。 -## 翻訳に参加するには +For project details, please refer to [About the Japanese version](https://typst-jp.github.io/docs/about/). -[貢献ガイドライン (CONTRIBUTING.md)](CONTRIBUTING.md) をご覧の上、[Pull Request](https://github.com/typst-jp/docs/pulls) を作成してください。[Issue](https://github.com/typst-jp/docs/issues)での質問や議論も歓迎します。 +## 謝辞 -ご質問などがある場合は、[「くみはんクラブ」のDiscordサーバー](https://discord.gg/9xF7k4aAuH)に参加してご連絡ください。 +このプロジェクトは、上流の[typst/typst](https://github.com/typst/typst)を含めた全ての貢献者によって支えられています。 -## 翻訳参加者 +This project is supported by all contributors, including upstream [typst/typst](https://github.com/typst/typst). -
![]() mkpoli mkpoli 言い出しっぺ 保守者 |
- ![]() 3w36zj6 3w36zj6 インフラ整備 保守者 |
- ![]() stepney141 stepney141 インフラ整備 保守者 |
- ![]() gomazarashi gomazarashi 翻訳者 保守者 |
- ![]() monaqa monaqa 翻訳者 保守者 |
-
![]() Shunsuke KIMURA kimshun1101 翻訳者 保守者 |
- ![]() Takayuki YATO zr-tex8r アドバイザー |
- ![]() Sho Sakuma m1sk9 校正者 |
- ![]() ultimatile ultimatile 翻訳者 保守者 |
-