File tree Expand file tree Collapse file tree 1 file changed +2
-5
lines changed Expand file tree Collapse file tree 1 file changed +2
-5
lines changed Original file line number Diff line number Diff line change @@ -260,7 +260,6 @@ OK: >
260260 int *ptr;
261261<
262262
263-
264263☆括弧 *style-braces*
265264
266265すべての波括弧は改行しなければならない:
@@ -320,7 +319,6 @@ OK: >
320319 } while (cond);
321320<
322321
323-
324322☆型 *style-types*
325323
326324説明的な型を使用すること。これらは src/vim.h、src/structs.h などで定義されてい
@@ -531,20 +529,19 @@ OK: do
531529ンドウ、xtermのウィンドウ、Vimのバッファを表示するウィンドウなど。
532530
533531混乱を避けるため、時にウィンドウと呼ばれる他の物には別の名前が付けられている。
534- ここに関連する物の概観を示す。
532+ ここに関連する物の概観を示す:
535533
536534スクリーン(screen) ディスプレイ全体。GUIでは例えば1024x768ピクセルの画
537535 面。Vimシェルはスクリーン全体を使うことも一部を使う
538536 こともできる。
539-
540537シェル(shell) Vimアプリケーション。スクリーン全体(例えばコンソール
541538 で実行した時)、あるいはその一部(xtermやGUI)。
542-
543539ウィンドウ(window) バッファの表示画面。Vimは複数のウィンドウを持つこと
544540 ができる。ウィンドウはコマンドラインやメニューバー、
545541 ツールバーなどといっしょに表示される。これらはシェル
546542 に納まる。
547543
544+
548545スペルチェック *develop-spell*
549546
550547Vim にスペルチェックを追加することになったとき、利用可能なスペルチェックのライ
You can’t perform that action at this time.
0 commit comments