Skip to content

Commit 94192fd

Browse files
committed
Update by original
1 parent 3d25c70 commit 94192fd

File tree

2 files changed

+42
-24
lines changed

2 files changed

+42
-24
lines changed

doc/options.jax

Lines changed: 20 additions & 11 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -1,4 +1,4 @@
1-
*options.txt* For Vim バージョン 9.1. Last change: 2025 Aug 23
1+
*options.txt* For Vim バージョン 9.1. Last change: 2025 Aug 27
22

33

44
VIMリファレンスマニュアル by Bram Moolenaar
@@ -1796,6 +1796,7 @@ Note 1番目の形式では、行全体がオプション指定に使われる
17961796
内で設定することはできない。
17971797

17981798
*'chistory'* *'chi'*
1799+
*E1542* *E1543* *E1544*
17991800
'chistory' 'chi' 数値 (既定では 10)
18001801
グローバル
18011802
{|+quickfix| 機能付きでコンパイルされたときのみ有効}
@@ -1953,26 +1954,26 @@ Note 1番目の形式では、行全体がオプション指定に使われる
19531954
後に指定しなければならない。
19541955

19551956
*'clipmethod'* *'cpm'*
1956-
'clipmethod' 'cpm' 文字列 (Unix での既定値: "wayland,x11",
1957-
VMS: "x11",
1958-
その他: "")
1957+
'clipmethod' 'cpm' 文字列 (Unix での既定値: "wayland,x11,gui,other",
1958+
VMS: "x11,gui,other",
1959+
その他: "gui,other")
19591960
グローバル
1960-
{|+xterm_clipboard| または |+wayland_clipboard| 機能付
1961-
きでコンパイルされたもののみ有効}
1961+
{|+clipboard| 機能付きでコンパイルされたときのみ有効}
19621962
システムクリップボードへのアクセス方法を指定する。先に動作したメソッ
19631963
ド、または利用可能なメソッドに応じて使用される。サポートされているメ
19641964
ソッドは以下のとおり:
19651965
wayland Wayland セレクション
19661966
x11 X11 セレクション
1967+
gui GUI 固有のメソッド
1968+
other その他のメソッド
19671969

1968-
Note: このオプションは、GUI が動作している場合、または Windows や
1969-
macOS など Wayland や X11 がサポートされていないシステムで Vim を実行
1970-
している場合には無視される。代わりに、GUI やシステムのクリップボードア
1971-
クセス方法が常に使用される。
1970+
Note: "other" は GUI なしで Vim を実行している場合の、MS-Windows や
1971+
MacOS など、X11/Wayland がないシステム使用される。
19721972

19731973
オプションの値は、コンマ区切りの項目のリストである。リストは左から右へ
19741974
と順に解析され、Vim が最初に利用可能または動作していると判断するメソッ
1975-
ドが、クリップボードへのアクセスに実際に使用される。
1975+
ドが、クリップボードへのアクセスに実際に使用される。このオプションを空
1976+
の値に設定すると、すべてのシステムでクリップボード機能が無効になる。
19761977

19771978
現在使用されているメソッドは |v:clipmethod| 変数で確認できる。
19781979

@@ -6482,6 +6483,14 @@ Note 1番目の形式では、行全体がオプション指定に使われる
64826483
セキュリティ上の理由から、このオプションを |modeline| または |sandbox|
64836484
内で設定することはできない。
64846485

6486+
*'osctimeoutlen'* *'ost'* *E1568*
6487+
'osctimeoutlen' 'ost' 数値 (既定では 1000)
6488+
グローバル
6489+
このオプションは、Vim が OSC コマンド応答の開始を受信してから OSC 終端
6490+
を受信するまで待機するタイムアウト時間をミリ秒単位で指定する。詳細につ
6491+
いては、|TermResponseAll| 自動コマンドイベントおよび |v:termosc| を参
6492+
照。
6493+
64856494
*'osfiletype'* *'oft'*
64866495
'osfiletype' 'oft' 文字列 (既定では: "")
64876496
バッファについてローカル

en/options.txt

Lines changed: 22 additions & 13 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -1,4 +1,4 @@
1-
*options.txt* For Vim version 9.1. Last change: 2025 Aug 23
1+
*options.txt* For Vim version 9.1. Last change: 2025 Aug 27
22

33

44
VIM REFERENCE MANUAL by Bram Moolenaar
@@ -1746,6 +1746,7 @@ A jump table for the options with a short description can be found at |Q_op|.
17461746
security reasons.
17471747

17481748
*'chistory'* *'chi'*
1749+
*E1542* *E1543* *E1544*
17491750
'chistory' 'chi' number (default: 10)
17501751
global
17511752
{only available when compiled with the |+quickfix|
@@ -1905,30 +1906,30 @@ A jump table for the options with a short description can be found at |Q_op|.
19051906
{pattern}, this must be the last entry.
19061907

19071908
*'clipmethod'* *'cpm'*
1908-
'clipmethod' 'cpm' string (default for Unix: "wayland,x11",
1909-
for VMS: "x11",
1910-
otherwise: "")
1909+
'clipmethod' 'cpm' string (default for Unix: "wayland,x11,gui,other",
1910+
for VMS: "x11,gui,other",
1911+
otherwise: "gui,other")
19111912
global
1912-
{only when the |+xterm_clipboard| or
1913-
|+wayland_clipboard| features are included}
1913+
{only when the |+clipboard| feature is included}
19141914
Specifies which method of accessing the system clipboard is used,
19151915
depending on which method works first or is available. Supported
19161916
methods are:
19171917
wayland Wayland selections
19181918
x11 X11 selections
1919+
gui GUI specific method
1920+
other Some other method
19191921

1920-
Note: This option is ignored when either the GUI is running or if Vim
1921-
is run on a system without Wayland or X11 support, such as Windows or
1922-
macOS. The GUI or system way of accessing the clipboard is always
1923-
used instead.
1922+
Note: "other" is used on systems without X11/Wayland, such as
1923+
MS-Windows or MacOS, when running Vim without the GUI.
19241924

19251925
The option value is a list of comma separated items. The list is
19261926
parsed left to right in order, and the first method that Vim
19271927
determines is available or is working is used as the actual method for
1928-
accessing the clipboard.
1928+
accessing the clipboard. Setting this option to an empty value
1929+
disables the clipboard functionality on all systems.
19291930

1930-
The current method that is being used can be found in the |v:clipmethod|
1931-
variable.
1931+
The current method that is being used can be found in the
1932+
|v:clipmethod| variable.
19321933

19331934
*'cmdheight'* *'ch'*
19341935
'cmdheight' 'ch' number (default 1)
@@ -6447,6 +6448,14 @@ A jump table for the options with a short description can be found at |Q_op|.
64476448
This option cannot be set from a |modeline| or in the |sandbox|, for
64486449
security reasons.
64496450

6451+
*'osctimeoutlen'* *'ost'* *E1568*
6452+
'osctimeoutlen' 'ost' number (default 1000)
6453+
global
6454+
This option specifies the timeout in milliseconds Vim should wait
6455+
until it receives an OSC terminator after receiving the beginning of
6456+
an OSC command response. See the |TermResponseAll| autocommand event
6457+
and |v:termosc| for more information.
6458+
64506459
*'osfiletype'* *'oft'*
64516460
'osfiletype' 'oft' string (default: "")
64526461
local to buffer

0 commit comments

Comments
 (0)