File tree Expand file tree Collapse file tree 1 file changed +6
-5
lines changed Expand file tree Collapse file tree 1 file changed +6
-5
lines changed Original file line number Diff line number Diff line change 19
19
20
20
QNX上のVimはほとんどUNIXと同じように動作する。 | os_unix.txt |
21
21
22
- ==============================================================================
22
+
23
23
2. Vimをコンパイルする *qnx-compiling*
24
24
25
25
Vimは標準的なconfigure/makeのやり方でコンパイルすることができる。X11を使ってコ
@@ -28,7 +28,7 @@ Vimは標準的なconfigure/makeのやり方でコンパイルすることがで
28
28
Photon GUIをサポートする。その他の有/無効を指定できる機能については
29
29
./configure --help を実行することで知ることができる。
30
30
31
- ==============================================================================
31
+
32
32
3. 端末サポート *qnx-terminal*
33
33
34
34
Vimはコンパイル時にオプションが指定されれば、ptermでのマウスとクリップをサポー
@@ -44,7 +44,7 @@ Vimはコンパイル時にオプションが指定されれば、ptermでのマ
44
44
ウスを無効にするには、オプション | 'mouse' | を空に設定する: >
45
45
:set mouse=
46
46
47
- ==============================================================================
47
+
48
48
4. Photon GUI *photon-gui*
49
49
50
50
GUIのVimを起動するには、gvimかvim -gを実行する。そうでなければ端末版が起動す
@@ -77,7 +77,7 @@ GUIのVimを起動するには、gvimかvim -gを実行する。そうでなけ
77
77
78
78
このリストに書こうとさえ思いつかない、だから書けない他のもの。
79
79
80
- ==============================================================================
80
+
81
81
5. Photon フォント *photon-fonts*
82
82
83
83
オプション 'guifont' でGUIのフォントを設定する: >
@@ -109,7 +109,8 @@ Courierフォントをサイズ12の太字 + 斜体で >
109
109
ダイアログでフォントを選択する >
110
110
:set guifont=*
111
111
<
112
- ==============================================================================
112
+
113
+
113
114
6. バグと今後の予定
114
115
115
116
既知の問題:
You can’t perform that action at this time.
0 commit comments