Skip to content

Commit d97cd05

Browse files
committed
editing.jax: Update Vim 8.2.4812 translate
1 parent a634c3f commit d97cd05

File tree

1 file changed

+4
-3
lines changed

1 file changed

+4
-3
lines changed

doc/editing.jax

Lines changed: 4 additions & 3 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -1,4 +1,4 @@
1-
*editing.txt* For Vim バージョン 8.2. Last change: 2022 Apr 03
1+
*editing.txt* For Vim バージョン 8.2. Last change: 2022 Apr 16
22

33

44
VIMリファレンスマニュアル by Bram Moolenaar
@@ -437,7 +437,8 @@ Vim が何のシェルコマンドを実行しているか確認するために
437437

438438
この式の中の環境変数は式が評価される時に展開される。したがってこれは機能する: >
439439
:e `=$HOME .. '/.vimrc'`
440-
これは機能しない。$HOME は文字列内にあり、文字通りに用いられる: >
440+
この使用では $HOME は文字列内にあり文字通りに用いられる、ほとんどの場合はその
441+
意図ではない: >
441442
:e `='$HOME' .. '/.vimrc'`
442443
443444
式が文字列を返したときは名前は改行で区切られる。式の結果がリスト (|List|) のと
@@ -1215,7 +1216,7 @@ ZQ 変更点を確かめずに終了する (コマンド ":q!" と同様)。
12151216

12161217
常に ":confirm" を使いたいなら、代わりにオプション 'confirm' をオンにすること。
12171218

1218-
*:browse* *:bro* *E338* *E614* *E615* *E616*
1219+
*:browse* *:bro* *E338*
12191220
:bro[wse] {command} {command} の引数のためにファイル選択ダイアログを開く。
12201221
現在の所、これらのコマンドと共に使える |:e|, |:w|,
12211222
|:wall|, |:wq|, |:wqall|, |:x|, |:xall|, |:exit|,

0 commit comments

Comments
 (0)