diff --git a/doc/insert.jax b/doc/insert.jax index 89770336f..8994c0452 100644 --- a/doc/insert.jax +++ b/doc/insert.jax @@ -1,4 +1,4 @@ -*insert.txt* For Vim バージョン 9.1. Last change: 2024 Dec 31 +*insert.txt* For Vim バージョン 9.1. Last change: 2025 Feb 14 VIMリファレンスマニュアル by Bram Moolenaar @@ -632,6 +632,10 @@ CTRL-X コマンドとして有効ではないキーをタイプする。有効 現在の補完の情報を取得するには、|complete_info()| が使用できる。 マッチの大文字/小文字を調節したいのならばオプション 'infercase' を参照。 +|popup-menu| から選択した候補単語を挿入する場合、候補単語のクエリと一致しない +部分は |hl-ComplMatchIns| を使用してハイライトされる。'completopt' で fuzzy が +有効になっている場合、ハイライトは適用されない。 + *complete_CTRL-E* 補完が動作中のとき、CTRL-E で補完を中止し、もともと入力したテキストに戻すこと ができる。CTRL-E は挿入されない。 diff --git a/en/insert.txt b/en/insert.txt index a5d245f50..71ba061db 100644 --- a/en/insert.txt +++ b/en/insert.txt @@ -1,4 +1,4 @@ -*insert.txt* For Vim version 9.1. Last change: 2024 Dec 31 +*insert.txt* For Vim version 9.1. Last change: 2025 Feb 14 VIM REFERENCE MANUAL by Bram Moolenaar @@ -657,6 +657,11 @@ CTRL-N (next), and CTRL-P (previous). To get the current completion information, |complete_info()| can be used. Also see the 'infercase' option if you want to adjust the case of the match. +When inserting a selected candidate word from the |popup-menu|, the part of +the candidate word that does not match the query is highlighted using +|hl-ComplMatchIns|. If fuzzy is enabled in 'completopt', highlighting will not +be applied. + *complete_CTRL-E* When completion is active you can use CTRL-E to stop it and go back to the originally typed text. The CTRL-E will not be inserted.