diff --git a/doc/options.jax b/doc/options.jax index 2d967149b..9a0d17c07 100644 --- a/doc/options.jax +++ b/doc/options.jax @@ -1,4 +1,4 @@ -*options.txt* For Vim バージョン 9.1. Last change: 2025 Jul 21 +*options.txt* For Vim バージョン 9.1. Last change: 2025 Jul 25 VIMリファレンスマニュアル by Bram Moolenaar @@ -937,6 +937,15 @@ Note 1番目の形式では、行全体がオプション指定に使われる レントディレクトリは変更されない。 Note: このオプションがオンになっていると動かないプラグインがある。 + *'autocomplete'* *'ac'* *'noautocomplete'* *'noac'* +'autocomplete' 'ac' 切替 (既定ではオフ) + グローバル + {Vim がタイミングをサポートするプラットフォームでのみ + 有効} + オンにすると、Vim は入力時に補完メニューを表示する。これは |i_CTRL-N| + を使用した場合と似ているが、自動的に実行される。|ins-autocompletion| + を参照。 + *'autoindent'* *'ai'* *'noautoindent'* *'noai'* 'autoindent' 'ai' 切替 (既定ではオフ) バッファについてローカル @@ -2170,9 +2179,9 @@ Note 1番目の形式では、行全体がオプション指定に使われる {func} によって返される Dict に {"refresh": "always"} が含まれ る場合、先頭のテキストが変更されるたびに関数が再度呼び出され る。 - マッチの生成が遅くなる可能性がある場合は、ブロックを避けてエ - ディタの応答性を保つために、|complete_check()| を使用するべき - である。 + マッチの生成が遅くなる可能性がある場合は、Vim の応答性を維持す + るために、定期的に |complete_check()| を呼び出すこと。これは特 + に |ins-autocompletion| において重要である。 F 'completefunc' オプションから取得した関数を使って "F{func}" を 使用するのと同じである。 o 'omnifunc' オプションから取得した関数を使って "F{func}" を使用 @@ -2322,6 +2331,9 @@ Note 1番目の形式では、行全体がオプション指定に使われる ウィンドウに表示する。"menu" または "menuone" と組み合わせ たときのみ有効。 + 'autocomplete' が有効な場合、"fuzzy"、"popup"、"popuphidden" および + "preview" のみ効果がある。 + このオプションは |cmdline-completion| には適用されない。詳細については 'wildoptions' を参照。 diff --git a/en/options.txt b/en/options.txt index 0a1d955fb..a9ebaec19 100644 --- a/en/options.txt +++ b/en/options.txt @@ -1,4 +1,4 @@ -*options.txt* For Vim version 9.1. Last change: 2025 Jul 21 +*options.txt* For Vim version 9.1. Last change: 2025 Jul 25 VIM REFERENCE MANUAL by Bram Moolenaar @@ -911,6 +911,13 @@ A jump table for the options with a short description can be found at |Q_op|. the current directory won't change when navigating to it. Note: When this option is on some plugins may not work. + *'autocomplete'* *'ac'* *'noautocomplete'* *'noac'* +'autocomplete' 'ac' boolean (default off) + global + {only available on platforms with timing support} + When on, Vim shows a completion menu as you type, similar to using + |i_CTRL-N|, but triggered automatically. See |ins-autocompletion|. + *'autoindent'* *'ai'* *'noautoindent'* *'noai'* 'autoindent' 'ai' boolean (default off) local to buffer @@ -2129,9 +2136,9 @@ A jump table for the options with a short description can be found at |Q_op|. If the Dict returned by the {func} includes {"refresh": "always"}, the function will be invoked again whenever the leading text changes. - If generating matches is potentially slow, |complete_check()| - should be used to avoid blocking and preserve editor - responsiveness. + If generating matches is potentially slow, call + |complete_check()| periodically to keep Vim responsive. This + is especially important for |ins-autocompletion|. F equivalent to using "F{func}", where the function is taken from the 'completefunc' option. o equivalent to using "F{func}", where the function is taken from @@ -2278,6 +2285,9 @@ A jump table for the options with a short description can be found at |Q_op|. completion in the preview window. Only works in combination with "menu" or "menuone". + Only "fuzzy", "popup", "popuphidden" and "preview" have an effect when + 'autocomplete' is enabled. + This option does not apply to |cmdline-completion|. See 'wildoptions' for that.