From adf5a2e9fb7ded8d6129b529ca3765e368f4f61c Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: h-east Date: Wed, 6 Aug 2025 23:48:25 +0900 Subject: [PATCH] Update {term,userfunc,usr_06,vietnamese}.{txt,jax} --- doc/term.jax | 8 ++++---- doc/userfunc.jax | 4 ++-- doc/usr_06.jax | 10 +++++----- doc/vietnamese.jax | 10 +++++----- en/term.txt | 8 ++++---- en/userfunc.txt | 4 ++-- en/usr_06.txt | 4 ++-- en/vietnamese.txt | 6 +++--- 8 files changed, 27 insertions(+), 27 deletions(-) diff --git a/doc/term.jax b/doc/term.jax index a0e2ad731..193b1d996 100644 --- a/doc/term.jax +++ b/doc/term.jax @@ -1,4 +1,4 @@ -*term.txt* For Vim バージョン 9.1. Last change: 2024 Dec 31 +*term.txt* For Vim バージョン 9.1. Last change: 2025 Aug 06 VIMリファレンスマニュアル by Bram Moolenaar @@ -467,13 +467,13 @@ Vim 独自のもの (標準的なコードはないもの): |termcap-cursor-shape| t_RV 端末バージョン文字列を要求 (xterm および他の *t_RV* *'t_RV'* 仮想端末用) 応答は |v:termresponse| に格納される |xterm-8bit| - |'ttymouse'| |xterm-codes| + 'ttymouse' |xterm-codes| t_XM マウスレポートの有効/無効 *t_XM* *'t_XM'* 以下の |mouse-reporting| 参照 t_RK 端末キーボートプロトコル状態を要求する *t_RK* *'t_RK'* |t_TI| の後に送信 t_u7 カーソル位置を要求 (xterm 用) *t_u7* *'t_u7'* - |'ambiwidth'| 参照 + 'ambiwidth' 参照 応答は |v:termu7resp| に格納される t_RF 端末の文字色を要求 *t_RF* *'t_RF'* 応答は |v:termrfgresp| に格納される @@ -984,7 +984,7 @@ X サーバーのクリップボードを利用できるときは、コマンド *xterm-copy-paste* NOTE: 古い xterm では95桁目または223桁目を越えてカーソルを移動できない場合があ ります。これは xterm の問題であり、Vim の問題ではありません。新しい xterm を入 -手してください |color-xterm|。また |'ttymouse'| を参照してください。 +手してください |color-xterm|。また 'ttymouse' を参照してください。 xterm でコピー&ペーストする方法('mouse' に現在のモードが含まれていないとき): 1. テキストの最初の文字の上で左ボタンを押し、最後の文字までマウスポインタを動 diff --git a/doc/userfunc.jax b/doc/userfunc.jax index a86e69e06..e0bdd7cff 100644 --- a/doc/userfunc.jax +++ b/doc/userfunc.jax @@ -1,4 +1,4 @@ -*userfunc.txt* For Vim バージョン 9.1. Last change: 2023 May 23 +*userfunc.txt* For Vim バージョン 9.1. Last change: 2025 Aug 06 VIM REFERENCE MANUAL by Bram Moolenaar @@ -352,7 +352,7 @@ autoload パスまたは autoload インポートを使用していて、スク script の場合は、関数がエクスポートされていないことが原因である可能性もある。 *E132* -関数の再帰的な使用はオプション |'maxfuncdepth'| によって制限することができる。 +関数の再帰的な使用はオプション 'maxfuncdepth' によって制限することができる。 `:eval` を使用することもできる。範囲はサポートしていないが、メソッドの連鎖は可 能である、例えば: > diff --git a/doc/usr_06.jax b/doc/usr_06.jax index 861e3d497..aff4b6329 100644 --- a/doc/usr_06.jax +++ b/doc/usr_06.jax @@ -1,4 +1,4 @@ -*usr_06.txt* For Vim バージョン 9.1. Last change: 2024 Oct 05 +*usr_06.txt* For Vim バージョン 9.1. Last change: 2025 Aug 06 VIM USER MANUAL - by Bram Moolenaar @@ -202,10 +202,10 @@ GUI バージョンのときだけ使いたい場合は、":syntax enable" を | colorscheme yourscheme カラースキームの作者であれば、一部のカラー名はGUIカラーに頼ることができます。 -これらは `colors/lists/default.vim` に定義されています。|'runtimepath'| 上に発 -見されるこの形式のファイルは colorscheme コマンドが実行されるたびにロードされ -ます。Vim の配布物として提供される正規のリストにはすべての X11 カラーが含まれ -ています(以前は rgb.txtで定義されていました)。 +これらは `colors/lists/default.vim` に定義されています。'runtimepath' 上に発見 +されるこの形式のファイルは colorscheme コマンドが実行されるたびにロードされま +す。Vim の配布物として提供される正規のリストにはすべての X11 カラーが含まれて +います (以前は rgb.txt で定義されていました)。 ============================================================================== diff --git a/doc/vietnamese.jax b/doc/vietnamese.jax index a187920c2..050004a30 100644 --- a/doc/vietnamese.jax +++ b/doc/vietnamese.jax @@ -1,4 +1,4 @@ -*vietnamese.txt* For Vim バージョン 9.1. Last change: 2024 Dec 04 +*vietnamese.txt* For Vim バージョン 9.1. Last change: 2025 Aug 06 VIMリファレンスマニュアル by Phạm Bình An @@ -27,12 +27,12 @@ Vim は、以下の方法でベトナム語をサポートしている: かを使用する > :set keymap=vietnamese-telex_utf-8 < -詳細については |'keymap'| を参照。 +詳細については 'keymap' を参照。 後者の場合、ベトナム語入力メソッドエンジン (IME) がない場合でも、または Vim を -システム全体のキーボード設定から独立させたい場合 (|'imdisable'| が設定されてい -る場合) でも、ベトナム語を入力できる。また、キーを |:map| してキーボードを切り -替えることもできる。 +システム全体のキーボード設定から独立させたい場合 ('imdisable' が設定されている +場合) でも、ベトナム語を入力できる。また、キーを |:map| してキーボードを切り替 +えることもできる。 Vim には次のベトナム語キーマップが付属している: - *vietnamese-telex_utf-8* Telex インプットメソッド、|UTF-8| エンコード。 diff --git a/en/term.txt b/en/term.txt index f56dbd4b6..6cf37aef9 100644 --- a/en/term.txt +++ b/en/term.txt @@ -1,4 +1,4 @@ -*term.txt* For Vim version 9.1. Last change: 2024 Dec 31 +*term.txt* For Vim version 9.1. Last change: 2025 Aug 06 VIM REFERENCE MANUAL by Bram Moolenaar @@ -472,13 +472,13 @@ Added by Vim (there are no standard codes for these): t_RV request terminal version string (works for *t_RV* *'t_RV'* xterm and other terminal emulators) The response is stored in |v:termresponse| |xterm-8bit| - |'ttymouse'| |xterm-codes| + 'ttymouse' |xterm-codes| t_XM enable/disable mouse reporting, *t_XM* *'t_XM'* see |mouse-reporting| below t_RK request terminal keyboard protocol state; *t_RK* *'t_RK'* sent after |t_TI| t_u7 request cursor position (for xterm) *t_u7* *'t_u7'* - see |'ambiwidth'| + see 'ambiwidth' The response is stored in |v:termu7resp| t_RF request terminal foreground color *t_RF* *'t_RF'* The response is stored in |v:termrfgresp| @@ -991,7 +991,7 @@ When the X-server clipboard is available, the command server described in *xterm-copy-paste* NOTE: In some (older) xterms, it's not possible to move the cursor past column 95 or 223. This is an xterm problem, not Vim's. Get a newer xterm -|color-xterm|. Also see |'ttymouse'|. +|color-xterm|. Also see 'ttymouse'. Copy/paste in xterm with (current mode NOT included in 'mouse'): 1. Press left mouse button on first letter of text, move mouse pointer to last diff --git a/en/userfunc.txt b/en/userfunc.txt index f6d3d0a8f..1c238c581 100644 --- a/en/userfunc.txt +++ b/en/userfunc.txt @@ -1,4 +1,4 @@ -*userfunc.txt* For Vim version 9.1. Last change: 2023 May 23 +*userfunc.txt* For Vim version 9.1. Last change: 2025 Aug 06 VIM REFERENCE MANUAL by Bram Moolenaar @@ -378,7 +378,7 @@ the script is a |Vim9| script, this may also be caused by the function not being exported. *E132* -The recursiveness of user functions is restricted with the |'maxfuncdepth'| +The recursiveness of user functions is restricted with the 'maxfuncdepth' option. It is also possible to use `:eval`. It does not support a range, but does diff --git a/en/usr_06.txt b/en/usr_06.txt index 9acd63e9b..857bb6981 100644 --- a/en/usr_06.txt +++ b/en/usr_06.txt @@ -1,4 +1,4 @@ -*usr_06.txt* For Vim version 9.1. Last change: 2024 Oct 05 +*usr_06.txt* For Vim version 9.1. Last change: 2025 Aug 06 VIM USER MANUAL - by Bram Moolenaar @@ -205,7 +205,7 @@ file: > As a color scheme author, you should be able to rely on some color names for GUI colors. These are defined in `colors/lists/default.vim`. All such files -found on the |'runtimepath'| are loaded each time the colorscheme command is +found on the 'runtimepath' are loaded each time the colorscheme command is run. A canonical list is provided by the vim distribution, which should include all X11 colors (previously defined in rgb.txt). diff --git a/en/vietnamese.txt b/en/vietnamese.txt index ff4f4641c..acd2099bd 100644 --- a/en/vietnamese.txt +++ b/en/vietnamese.txt @@ -1,4 +1,4 @@ -*vietnamese.txt* For Vim version 9.1. Last change: 2024 Dec 04 +*vietnamese.txt* For Vim version 9.1. Last change: 2025 Aug 06 VIM REFERENCE MANUAL by Phạm Bình An @@ -27,11 +27,11 @@ or use one of the Vietnamese keymaps included in the Vim distribution, like below > :set keymap=vietnamese-telex_utf-8 < -See |'keymap'| for more information. +See 'keymap' for more information. In the latter case, you can type Vietnamese even if you do not have a Vietnamese input method engine (IME) or you want Vim to be independent from a -system-wide keyboard settings (when |'imdisable'| is set). You can also |:map| +system-wide keyboard settings (when 'imdisable' is set). You can also |:map| a key to switch between keyboards. Vim comes with the following Vietnamese keymaps: