diff --git a/doc/os_haiku.jax b/doc/os_haiku.jax index 1198c97e3..3b9fbac30 100644 --- a/doc/os_haiku.jax +++ b/doc/os_haiku.jax @@ -1,4 +1,4 @@ -*os_haiku.txt* For Vim バージョン 9.1. Last change: 2020 May 13 +*os_haiku.txt* For Vim バージョン 9.1. Last change: 2025 Sep 08 VIMリファレンスマニュアル by Bram Moolenaar @@ -77,16 +77,21 @@ Haiku は端末ライブラリとして "ncurses6" を利用しており、そ す、そしてそうだった場合 GUI を使います。しかしながら、現在の判定スキームでは "vim - キーを +押す。 -- ウィンドウ外でのマウスの Up イベントが生成されません。文字列の選択後にウィン - ドウ外へとカーソル移動させ、マウスボタンを離すと分かります。他の方法として、 - スクロールバーをドラッグして同じ操作するというのもあります。なので Vim はあ - なたがスクロールバーを操作しても変化しないようにしました。この回避策はウィン - ドウがアクティブ/非アクティブが切り替るまで提供されます (そしてマウスのフォー - カスが On になるまで適切に動作します)。 -- カーソルはフラッシュされません。 +まだ動作しないもの: +- ウィンドウ外でのマウスの Up イベントが生成されない。文字列の選択後にウィンド + ウ外へとカーソル移動させ、マウスボタンを離すと分かる。他の方法として、スク + ロールバーをドラッグして同じ操作するというのもある。なので Vim はあなたがス + クロールバーを操作しても変化しないようにした。この回避策はウィンドウがアク + ティブ/非アクティブが切り替るまで提供される (そしてマウスのフォーカスが On + になるまで適切に動作する)。 +- カーソルはフラッシュされない。 +- Twitcher で を使ってウィンドウを切り替えることが + できない。これは、各 gvim ウィンドウが他の vim プロセスを全く意識しない独立 + したインスタンスによって管理されているためである。 4. $VIM ディレクトリ *haiku-vimdir* diff --git a/en/os_haiku.txt b/en/os_haiku.txt index 8fe8c9f56..01785507e 100644 --- a/en/os_haiku.txt +++ b/en/os_haiku.txt @@ -1,4 +1,4 @@ -*os_haiku.txt* For Vim version 9.1. Last change: 2020 May 13 +*os_haiku.txt* For Vim version 9.1. Last change: 2025 Sep 08 VIM REFERENCE MANUAL by Bram Moolenaar @@ -76,6 +76,9 @@ version with GUI tries to determine if it was started from the Tracker instead of the Terminal, and if so, uses the GUI anyway. However, the current detection scheme is fooled if you use the command "vim - . + Stuff that does not work yet: - Mouse up events are not generated when outside the window. You can notice @@ -86,7 +89,9 @@ Stuff that does not work yet: in when the window is activated or deactivated (so it works best with focus- follows-mouse turned on). - The cursor does not flash. - +- Switching windows using and in Twitcher does not + work. This is due to each gvim window being managed by a separate instance + completely unaware of other vim processes. 4. The $VIM directory *haiku-vimdir*