diff --git a/doc/builtin.jax b/doc/builtin.jax index 1f423d17c..71498534f 100644 --- a/doc/builtin.jax +++ b/doc/builtin.jax @@ -1,4 +1,4 @@ -*builtin.txt* For Vim バージョン 9.1. Last change: 2025 Sep 02 +*builtin.txt* For Vim バージョン 9.1. Last change: 2025 Sep 08 VIMリファレンスマニュアル by Bram Moolenaar @@ -12148,30 +12148,21 @@ wildmenumode() *wildmenumode()* wildtrigger() *wildtrigger()* コマンドラインでワイルドカードの展開を開始する。'wildmode' お よび 'wildoptions' の設定で定義された動作に従う。 - |cmdline-completion| を参照。 この関数は、|/|、|?|、|:s|、|:g|、|:v|、|:vimgrep| などの検索 パターンの補完も有効にする。 手動で 'wildchar' を押す場合とは異なり、この関数はマッチするも のが見つからない場合でもビープ音を鳴らさず、全体的に静かに動作 - する。そのため、|:autocmd| などから自動的に補完を開始するのに - 適している。 - *cmdline-autocompletion* - 例: コマンドラインで入力中に補完メニューを自動的に表示させるに - は、以下を使用する: > - autocmd CmdlineChanged [:/\?] call wildtrigger() - set wildmode=noselect:lastused,full wildoptions=pum -< - 通常の履歴ナビゲーションを維持するには (上/下キー): > - cnoremap - cnoremap -< - 検索を実行するときにオプションを具体的に設定するには、例えば、 - 'pumheights' を設定する: > - autocmd CmdlineEnter [/\?] set pumheight=8 - autocmd CmdlineLeave [/\?] set pumheight& -< + する。そのため、自動的に補完を開始するのに適している。 + + Note: コマンドライン履歴をナビゲートした後、最初の + wildtrigger() 呼び出しは何も行わない。展開を開始するには、2 回 + 目の呼び出しが必要である。これは、コマンドラインの自動補完にお + ける履歴ナビゲーションをサポートするためである。 + + |cmdline-autocompletion| を参照。 + 戻り値は常に 0 である。 戻り値の型: |Number| diff --git a/en/builtin.txt b/en/builtin.txt index 40e6d93eb..39368435c 100644 --- a/en/builtin.txt +++ b/en/builtin.txt @@ -1,4 +1,4 @@ -*builtin.txt* For Vim version 9.1. Last change: 2025 Sep 02 +*builtin.txt* For Vim version 9.1. Last change: 2025 Sep 08 VIM REFERENCE MANUAL by Bram Moolenaar @@ -12407,7 +12407,6 @@ wildmenumode() *wildmenumode()* wildtrigger() *wildtrigger()* Start wildcard expansion in the command-line, using the behavior defined by the 'wildmode' and 'wildoptions' settings. - See |cmdline-completion|. This function also enables completion in search patterns such as |/|, |?|, |:s|, |:g|, |:v| and |:vimgrep|. @@ -12415,22 +12414,15 @@ wildtrigger() *wildtrigger()* Unlike pressing 'wildchar' manually, this function does not produce a beep when no matches are found and generally operates more quietly. This makes it suitable for triggering - completion automatically, such as from an |:autocmd|. - *cmdline-autocompletion* - Example: To make the completion menu pop up automatically as - you type on the command line, use: > - autocmd CmdlineChanged [:/\?] call wildtrigger() - set wildmode=noselect:lastused,full wildoptions=pum -< - To retain normal history navigation (up/down keys): > - cnoremap - cnoremap -< - To set an option specifically when performing a search, e.g. - to set 'pumheight': > - autocmd CmdlineEnter [/\?] set pumheight=8 - autocmd CmdlineLeave [/\?] set pumheight& -< + completion automatically. + + Note: After navigating command-line history, the first call to + wildtrigger() is a no-op; a second call is needed to start + expansion. This is to support history navigation in + command-line autocompletion. + + See |cmdline-autocompletion|. + Return value is always 0. Return type: |Number|