|
3 | 3 | helpname: 'options' |
4 | 4 | --- |
5 | 5 | <div id='vimCodeElement'> |
6 | | -<a class="Constant" href="options.html" name="options.txt">options.txt</a> For <span class="Identifier">Vim バージョン 9.1.</span> Last change: 2024 Nov 27<br> |
| 6 | +<a class="Constant" href="options.html" name="options.txt">options.txt</a> For <span class="Identifier">Vim バージョン 9.1.</span> Last change: 2024 Dec 01<br> |
7 | 7 | <br> |
8 | 8 | <br> |
9 | 9 | <span class="Identifier">VIMリファレンスマニュアル by Bram Moolenaar</span><br> |
|
1098 | 1098 | ":syntax on" を実行すればよい。<br> |
1099 | 1099 | <br> |
1100 | 1100 | <a class="Constant" href="options.html#'backspace'" name="'backspace'">'backspace'</a> <a class="Constant" href="options.html#'bs'" name="'bs'">'bs'</a><br> |
1101 | | -<a class="Type" href="options.html#'backspace'">'backspace'</a> <a class="Type" href="options.html#'bs'">'bs'</a> 文字列 (既定では ""、<a class="Identifier" href="starting.html#defaults.vim">defaults.vim</a> 内で<br> |
1102 | | - "indent,eol,start" にセットされる)<br> |
| 1101 | +<a class="Type" href="options.html#'backspace'">'backspace'</a> <a class="Type" href="options.html#'bs'">'bs'</a> 文字列 (Vimの既定値: "indent,eol,start", Viの既定値: "")<br> |
1103 | 1102 | グローバル<br> |
1104 | 1103 | 挿入モードでの <span class="Special"><BS></span>, <span class="Special"><Del></span>, <span class="Special">CTRL-W</span>, <span class="Special">CTRL-U</span> の働きに影響する。値はキー<br> |
1105 | 1104 | ワードのコンマ区切りのリストである。それぞれのキーワードがバックスペー<br> |
|
2204 | 2203 | にだけ機能する。"longest" が指定された場合には、なんの影響<br> |
2205 | 2204 | も発生しない。<br> |
2206 | 2205 | <br> |
2207 | | - noselect メニューからマッチを <span class="Special">{訳注:自動では}</span> 選択せず、ユーザーに<br> |
2208 | | - 自分で選ぶことを強制する。"menu" か "menuone" と組み合わせ<br> |
2209 | | - たときにだけ機能する。<br> |
| 2206 | + noselect メニュー項目が事前に選択されない点を除いて、"noinsert" と<br> |
| 2207 | + 同じである。"noinsert" と "noselect" の両方が存在する場合<br> |
| 2208 | + は、"noselect" が優先される。<br> |
2210 | 2209 | <br> |
2211 | 2210 | fuzzy 補完候補に対して <a class="Identifier" href="pattern.html#fuzzy-matching">fuzzy-matching</a> を有効にする。これによ<br> |
2212 | 2211 | り、より柔軟で直感的なマッチングが可能になり、文字をスキッ<br> |
|
0 commit comments