From 7369bb4e12522d910d0e3ee65f93812829a69916 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Jun Shindo <46585162+jay-es@users.noreply.github.com> Date: Sat, 23 Aug 2025 23:33:21 +0900 Subject: [PATCH 1/2] =?UTF-8?q?=E5=85=A8=E8=A7=92=E3=83=BB=E5=8D=8A?= =?UTF-8?q?=E8=A7=92=E9=96=93=E3=81=AE=E3=82=B9=E3=83=9A=E3=83=BC=E3=82=B9?= =?UTF-8?q?=E8=BF=BD=E5=8A=A0?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- .github/CONTRIBUTING.md | 4 ++-- .vitepress/config.ts | 8 ++++---- src/about/team/TeamPage.vue | 2 +- src/api/custom-renderer.md | 2 +- src/guide/extras/web-components.md | 4 ++-- src/guide/scaling-up/sfc.md | 2 +- src/sponsor/index.md | 2 +- src/style-guide/rules-strongly-recommended.md | 4 ++-- src/tutorial/src/step-5/description.md | 4 ++-- 9 files changed, 16 insertions(+), 16 deletions(-) diff --git a/.github/CONTRIBUTING.md b/.github/CONTRIBUTING.md index b27923020..8b48c5b6a 100644 --- a/.github/CONTRIBUTING.md +++ b/.github/CONTRIBUTING.md @@ -55,7 +55,7 @@ Pull Request を送るときに、余裕があれば "resolve #123" といった ## 翻訳スタイル -- [JTF日本語標準スタイルガイド(翻訳用)](https://www.jtf.jp/tips/styleguide) - 基本的な翻訳スタイル。 +- [JTF 日本語標準スタイルガイド(翻訳用)](https://www.jtf.jp/tips/styleguide) - 基本的な翻訳スタイル。 - [Microsoft ローカリゼーション スタイル ガイド](https://www.microsoft.com/ja-jp/language/styleguides) - 技術文書におけるスタイル。 - [textlint-rule-preset-JTF-style](https://github.com/textlint-ja/textlint-rule-preset-JTF-style) - JTF 日本語標準スタイルガイド(翻訳用)の textlint のルールセット。 - [textlint-rule-preset-vuejs-jp](https://github.com/vuejs-jp/textlint-rule-preset-vuejs-jp) - Vue.js 日本ユーザーグループで一部カスタマイズした textlint のルールセット。 @@ -106,7 +106,7 @@ Pull Request を送るときに、余裕があれば "resolve #123" といった > Avoid using track-by="$index" in two situations: when your repeated block contains form inputs that can cause the list to re-render; or when you are repeating a component with mutable state in addition to the repeated data being assigned to it. - 訳文: -> track-by="$index" は2つの状況で使用を回避してください。繰り返されたブロックにリストを再描画するために使用することができる form の input を含んでいるとき、または、繰り返されるデータがそれに割り当てられる他に、可変な状態でコンポーネントを繰り返しているときです。 +> track-by="$index" は 2 つの状況で使用を回避してください。繰り返されたブロックにリストを再描画するために使用することができる form の input を含んでいるとき、または、繰り返されるデータがそれに割り当てられる他に、可変な状態でコンポーネントを繰り返しているときです。 ### 単語の統一(特に技術用語) diff --git a/.vitepress/config.ts b/.vitepress/config.ts index 7d047db65..6811ef2e9 100644 --- a/.vitepress/config.ts +++ b/.vitepress/config.ts @@ -544,19 +544,19 @@ export const sidebar: ThemeConfig['sidebar'] = { link: '/style-guide/' }, { - text: '優先度A: 必須', + text: '優先度 A: 必須', link: '/style-guide/rules-essential' }, { - text: '優先度B: 強く推奨', + text: '優先度 B: 強く推奨', link: '/style-guide/rules-strongly-recommended' }, { - text: '優先度C: 推奨', + text: '優先度 C: 推奨', link: '/style-guide/rules-recommended' }, { - text: '優先度D: 注意深く使用する', + text: '優先度 D: 注意深く使用する', link: '/style-guide/rules-use-with-caution' } ] diff --git a/src/about/team/TeamPage.vue b/src/about/team/TeamPage.vue index bf205595a..ea7dfd691 100644 --- a/src/about/team/TeamPage.vue +++ b/src/about/team/TeamPage.vue @@ -55,7 +55,7 @@ shuffleMembers(membersPartnerData as Member[])