Skip to content

Commit 0180d32

Browse files
tsuyoshichoh-east
andauthored
testing.jax: fix small miss
Co-authored-by: h_east <[email protected]>
1 parent ba3bd0c commit 0180d32

File tree

1 file changed

+5
-5
lines changed

1 file changed

+5
-5
lines changed

doc/testing.jax

Lines changed: 5 additions & 5 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -128,7 +128,7 @@ test_gui_event({event}, {args})
128128

129129
"mouse":
130130
マウスのクリック、あるいはマウスの移動のイベントを差し込む。
131-
{args} でサポートする要素は:
131+
{args} でサポートする項目は:
132132
button: マウスボタン。サポートする値は:
133133
0 右マウスボタン
134134
1 中央マウスボタン
@@ -161,7 +161,7 @@ test_gui_event({event}, {args})
161161
"scrollbar":
162162
左、右あるいは水平スクロールバーの設定もしくはドラッグ。スク
163163
ロールバーが実際に存在する時のみ動作する。{args} でサポート
164-
する要素は:
164+
する項目は:
165165
which: スクロールバー。サポートする値は:
166166
left 現在のウィンドウの左スクロールバー
167167
right 現在のウィンドウの右スクロールバー
@@ -180,7 +180,7 @@ test_gui_event({event}, {args})
180180

181181
"tabmenu":
182182
タブページ行のメニュー項目の選択イベントの挿入。{args} でサ
183-
ポートする要素は:
183+
ポートする項目は:
184184
tabnr: タブページの番号
185185
item: タブページメニュー項目の番号。1で最初のメニュー
186186
項目、2で2番目の項目になる。
@@ -189,8 +189,8 @@ test_gui_event({event}, {args})
189189
ぶ必要があるだろう。例: >
190190
call feedkeys("y", 'Lx!')
191191
<
192-
イベントの追加に成功したら TRUE を返し、失敗した場合は FALSE
193-
を返す。
192+
イベントが正常に追加された場合は TRUE を返し、失敗した場合は
193+
FALSE を返す。
194194

195195
|method| としても使用できる: >
196196
GetEvent()->test_gui_event({args})

0 commit comments

Comments
 (0)